2010年01月15日
もう我慢でけへん!
1月14日
色々と用事が有り釣りに行けてなかったが
「もう我慢でけへん!」と
今年初の仕事帰りにちょこっとだけど釣行
いつもの漁港へ
18:00
寒いが風はあまり無くいい感じでスタート
まず、いつもの南側から始めて...ウロウロして...
色々と試すが生命反応なし(゚_゚i)タラー・・・
おまけに雪が降りだした(((;゚д゚)))

今日はもうアカンやん!と思いながらも北へ移動しながら続ける(`・ω・´)シャキーン
雪でラインが見えなくて何やってるのか解らなくなったのでどうしようかと考えて...
ならば!とPEとリーダーのノットの部分がガイドに当たったら巻きやめて
次のキャストをするってやり方で対処^^;
これぐらいしか思い浮ばなかったです(TωT。)
そんなこんなでやってると北側の防波堤の東端でやっときました(・∀・)

今年の初メバル^^ 相変わらず小さい(≧∇≦)
釣れたのは⑬カブラにスプリットシンカーが2Bで、表層より少し下で、
巻きながら時々、軽くトゥイッチを入れテンションを抜かないように食わせの間を作ると釣れた。
このやり方で何匹か釣れて...続けていると...
チーバスが釣れた^^; これまた小さい(≧∇≦)
プラグ投げたらサイズUPするんちゃうん?と妄想し^^;
BASSDAY 海爆ミノー40S ゴーストホロシラスを投げる^^;
「巻き巻き巻き チョン...テンションかけたまま放置(3秒ぐらい)...巻き巻き巻き」の繰り返しで
計画通りチーバスは釣れたが、サイズは変わらず(≧∇≦)
今夜のチーバスは、やる気満々で連発し続けたが、サイズも上がらないので
終了!
今年も、ここに通って小さいのばっかり釣るんだろうなと思う釣り始めでした^^;
色々と用事が有り釣りに行けてなかったが
「もう我慢でけへん!」と
今年初の仕事帰りにちょこっとだけど釣行
いつもの漁港へ
18:00
寒いが風はあまり無くいい感じでスタート
まず、いつもの南側から始めて...ウロウロして...
色々と試すが生命反応なし(゚_゚i)タラー・・・
おまけに雪が降りだした(((;゚д゚)))
今日はもうアカンやん!と思いながらも北へ移動しながら続ける(`・ω・´)シャキーン
雪でラインが見えなくて何やってるのか解らなくなったのでどうしようかと考えて...
ならば!とPEとリーダーのノットの部分がガイドに当たったら巻きやめて
次のキャストをするってやり方で対処^^;
これぐらいしか思い浮ばなかったです(TωT。)
そんなこんなでやってると北側の防波堤の東端でやっときました(・∀・)
今年の初メバル^^ 相変わらず小さい(≧∇≦)
釣れたのは⑬カブラにスプリットシンカーが2Bで、表層より少し下で、
巻きながら時々、軽くトゥイッチを入れテンションを抜かないように食わせの間を作ると釣れた。
このやり方で何匹か釣れて...続けていると...
チーバスが釣れた^^; これまた小さい(≧∇≦)
プラグ投げたらサイズUPするんちゃうん?と妄想し^^;
BASSDAY 海爆ミノー40S ゴーストホロシラスを投げる^^;
「巻き巻き巻き チョン...テンションかけたまま放置(3秒ぐらい)...巻き巻き巻き」の繰り返しで
計画通りチーバスは釣れたが、サイズは変わらず(≧∇≦)
今夜のチーバスは、やる気満々で連発し続けたが、サイズも上がらないので
終了!
今年も、ここに通って小さいのばっかり釣るんだろうなと思う釣り始めでした^^;