2009年12月24日
師匠!ありがとう!
12月22日
上関遠征
16:40 がまんできず仕事を人にまかせて(;・∀・)
出発!
18:30 私のルアーフィッシングの師匠との待ち合わせ場所へ着
で...
師匠の車に乗り換えて...
いざ!上関へ出発!(・∀・)
久しぶりに会った(約半年ぶり)ので道中は話がはずむはずむ(*'ー'*)
この道中のダベリングで今日の目的の90%は達成した感があった!( ´∀`)
師匠は会社では一応...後輩だけど...
仕事も釣りも一緒にやると友達感覚で楽しい^^
で...
話まっくていると...あっというまに
上関の最南端に到着!
そこで、もう一人の仲間が先に来てやっていたので
挨拶もそこそこに状況確認すると...
よろしくないようなので...3人で移動!
この時、ふと空を見上げると、信じられないくらいの美しい星空!
人生最高の夜空かも\(^-^)/
写真には写らなかった(T_T)
2ヶ所目でやってみたが、(もう、私には、ここがどこか解ってない^^;)
師匠が15㎝ぐらいのアジを1匹釣っただけで全然ダメ(TωT。)...移動!
3ヶ所目で、やっと私に初ヒット!

15㎝ぐらい(≧∇≦)
ここで数匹釣ったけどサイズが変わらないので...移動!
で...4ヶ所目...看板があった!^^; ○ノ浦漁港だって^^;
しばらくやっていると師匠から電話!「先端で釣れてます!」と
急げ!
クーラーボックスを覗くと23㎝くらいのアジ(・∀・)
やる気スイッチON!(`・ω・´)シャキーン
しか~し!
師匠は連発!私はポツポツ ( ̄~ ̄;)ウーン・・・
そこへ師匠の一言...
「シンカーとジグヘッドの間隔は長い方がいいみたいですよ!」と
さっそく長くしてみる...約40㎝から約70㎝へ!
・
・
・
これがすごい!連続ヒットになった(・∀・)
さすが師匠!アッザスm(__)m
上アゴォ

日はかわり23日 1:00
あたりが止まったので終了!
サイズは18~24㎝ぐらいまでで、
数は...いっぱい!(また途中から数えてない^^;)
結局、尺は獲れなかったが
師匠のおかげで、めっちゃおもろいアジングでした!
師匠!ありがとう!
また行きましょう!
師匠
で...
帰路...
2:30に師匠と別れ(T_T)
4:00に家に着
疲れた○| ̄|_ガクッ
主なタックルDATA
1号機:スプリット+ジグヘッド
シンカー:自作シンカー4B~0.5号(0.3号が一番よかった)
ジグヘッド:JAZZ 尺ヘッドRタイプ 0.3g
がまかつ コブラ29 0.6g #6(これがよかった)
ワーム:ジャッカル メバル節 2inch クリアーホロフレーク(これがよかった)
ベイトブレス ニードルリアルフライ 2inch クリアー
2号機:ジグヘッド単体(ほとんど出番なし)
ジグヘッド:コブラ29 1g #6
ワーム:ジャッカル メバル節 2inch クリアーホロフレーク
上関遠征
16:40 がまんできず仕事を人にまかせて(;・∀・)
出発!
18:30 私のルアーフィッシングの師匠との待ち合わせ場所へ着
で...
師匠の車に乗り換えて...
いざ!上関へ出発!(・∀・)
久しぶりに会った(約半年ぶり)ので道中は話がはずむはずむ(*'ー'*)
この道中のダベリングで今日の目的の90%は達成した感があった!( ´∀`)
師匠は会社では一応...後輩だけど...
仕事も釣りも一緒にやると友達感覚で楽しい^^
で...
話まっくていると...あっというまに
上関の最南端に到着!
そこで、もう一人の仲間が先に来てやっていたので
挨拶もそこそこに状況確認すると...
よろしくないようなので...3人で移動!
この時、ふと空を見上げると、信じられないくらいの美しい星空!
人生最高の夜空かも\(^-^)/
写真には写らなかった(T_T)
2ヶ所目でやってみたが、(もう、私には、ここがどこか解ってない^^;)
師匠が15㎝ぐらいのアジを1匹釣っただけで全然ダメ(TωT。)...移動!
3ヶ所目で、やっと私に初ヒット!
15㎝ぐらい(≧∇≦)
ここで数匹釣ったけどサイズが変わらないので...移動!
で...4ヶ所目...看板があった!^^; ○ノ浦漁港だって^^;
しばらくやっていると師匠から電話!「先端で釣れてます!」と
急げ!

クーラーボックスを覗くと23㎝くらいのアジ(・∀・)
やる気スイッチON!(`・ω・´)シャキーン
しか~し!
師匠は連発!私はポツポツ ( ̄~ ̄;)ウーン・・・
そこへ師匠の一言...
「シンカーとジグヘッドの間隔は長い方がいいみたいですよ!」と
さっそく長くしてみる...約40㎝から約70㎝へ!
・
・
・
これがすごい!連続ヒットになった(・∀・)
さすが師匠!アッザスm(__)m
上アゴォ

日はかわり23日 1:00
あたりが止まったので終了!
サイズは18~24㎝ぐらいまでで、
数は...いっぱい!(また途中から数えてない^^;)
結局、尺は獲れなかったが
師匠のおかげで、めっちゃおもろいアジングでした!
師匠!ありがとう!
また行きましょう!
師匠
で...
帰路...
2:30に師匠と別れ(T_T)
4:00に家に着
疲れた○| ̄|_ガクッ
主なタックルDATA
1号機:スプリット+ジグヘッド
シンカー:自作シンカー4B~0.5号(0.3号が一番よかった)
ジグヘッド:JAZZ 尺ヘッドRタイプ 0.3g
がまかつ コブラ29 0.6g #6(これがよかった)
ワーム:ジャッカル メバル節 2inch クリアーホロフレーク(これがよかった)
ベイトブレス ニードルリアルフライ 2inch クリアー
2号機:ジグヘッド単体(ほとんど出番なし)
ジグヘッド:コブラ29 1g #6
ワーム:ジャッカル メバル節 2inch クリアーホロフレーク
Posted by Jake at 11:16│Comments(0)
│アジ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。