2010年11月02日
丸飲み
11月1日
仕事終了後、いつもの漁港へ
この日も弱気にカブラとワームの2タックルで開始
まずは、カブラの表層タダ巻きを試すと追っては来るのですが
やっぱり近くまで来て急ブレーキをかけて反転して帰って行きます(悲)
釣れたのは、やっぱり「ちょんちょんカーブフォール」でした (;・∀・)ゞ
ほんと小さいです (>_<)
年々、サイズダウンしてるような気がするんですが (・Θ・;)
ま~この漁港の場合、しょうがないですね (;・∀・)ゞ
小さいながらも1匹釣れたので、「ワームで釣るぜ!」と
私の定番ワームの
ジャッカルのメバル節
baitbreathのニードル・リアルフライ
ecogearのGRASS MINNOW SS
の色々なカラーを投げてみましたが、
これも近くまで来て急ブレーキをかけて反転して帰って行きます(悲)
で~ワームBOXに残っていた最後のワームの
baitbreathのイカチューを投げてみると、丸飲みでした (;・∀・)ゞ
これがアタリ?と投げ続けますが、再現性はありませんでした (´・ω・`)ショボーン
ところで...
baitbreathのイカチューについて少し疑問?不安?がありまして...
今回、JHにデコイのロケットプラス 0.6gをイカチューの中に入れて使ったのですが
イカだよ~(笑)ってショートジャークすると、ダートせず、グルグル回ってしまいました(汗)
これでも釣れたんですが、釣れ方がどうも気持悪いので、まっすぐ泳がせたいのですが
何かイイ方法はないものかと思案中です。
単にJHのセットが悪かったのかな...
で、最後にカブラで1匹釣って終了としました。
いや~ホントに中途半端な釣りが続いてます (´・ω・`)ショボーン
このモヤモヤをはらすため、今夜はN君とアジングに行ってきます!
うまく都合があえば師匠も参加予定!
楽しんできます! ( `・ω・´)ゞ
Posted by Jake at 10:45│Comments(2)
│メバル
この記事へのコメント
おはようございます♪
ルアーを丸呑みされると、フックを外すのが面倒ですよね。。
そちらは夜ロックは寒くないですか?
こっちは状況によってはマイナス気温になってきてるので、冬の夜が怖いです(^皿^)
ルアーを丸呑みされると、フックを外すのが面倒ですよね。。
そちらは夜ロックは寒くないですか?
こっちは状況によってはマイナス気温になってきてるので、冬の夜が怖いです(^皿^)
Posted by なっち at 2010年11月03日 09:11
なっち さんへ
おはようございます!!
返事が遅くなりましたm(__)m
ほんと、ルアーを丸呑みされるとフックを外すのが面倒ですよね~
ま~今回はシングルフックなんで、よかったですが...
はいっ!
夜ロックは寒いです!
2日の夜は3℃でした!
こっちでマイナスになる事はほとんど無いのでいいのですが...
プラスでも寒いです!釣りには行きますけど♪
マイナスは厳しいですが、たまには行って下さい!
すごいサイズの釣果を楽しみにしてます!
おはようございます!!
返事が遅くなりましたm(__)m
ほんと、ルアーを丸呑みされるとフックを外すのが面倒ですよね~
ま~今回はシングルフックなんで、よかったですが...
はいっ!
夜ロックは寒いです!
2日の夜は3℃でした!
こっちでマイナスになる事はほとんど無いのでいいのですが...
プラスでも寒いです!釣りには行きますけど♪
マイナスは厳しいですが、たまには行って下さい!
すごいサイズの釣果を楽しみにしてます!
Posted by Jake at 2010年11月04日 08:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。